2019年のゴールデンウィークも、早いもので4日目。
今日は、平成最後の日、明日からは令和元年がはじまります。
そんな中、5月6日まで開催しているプラレール博2019 in Tokyoに参加予定の方も多いと思います。
前半の5日間を終えて、ネット上での口コミをまとめました。
前半5日間の混雑状況・穴場の時間・昨年と比べた会場の対応・注意点など、ぜひ参考にしてみてください!
Contents
プラレール博 2019 in Tokyo前半5日間の混雑状況
ゴールデンウィーク期間中のプラレール博、ものすごい大混雑するのでは?と多くの方が予想していましたが、思ったほどではなさそうです。
昨年よりは空いている、とのこと。
それでも、ディズニーランド並の混雑は覚悟しておいた方が良さそうです。
プラレール博やべーーー
前売り券は買っといて正解だった
身動き取れないくらいの混雑を予想して行ったら、意外とそうでもなかった
ディズニー慣れてれば余裕って感じちょうどお昼寝の時間帯だったから眺めては泣き眺めては泣きで大変だったけど、行ってよかった!でも疲れた! pic.twitter.com/NGN2Juad7p
— ♡閣下♡ (@m23oomin) 2019年4月27日
GW3日目、男児がいる親は、避けて通れぬ恒例イベント「プラレール博」に来た。混雑、行列ですでに疲労困憊だけど、息子は楽しそうなので頑張ります。。。(虫の息) pic.twitter.com/M5NbwateTQ
— のん (@nrk_purnima) 2019年4月29日
一番混雑する時間は?
一番混雑する時間は、やはり、オープン直後の午前中。
続いて混み合うと言われている時間が、12時すぎ〜14時頃。
10時から開場のプラレール博ですが、早い方は2〜3時間前に到着し、整理券を受け取っていました。
その後、12時頃までは、午前中に来場した方で、かなり混雑するようです。
午前中のプラレール 博会場地獄と化してた
— ふしなり (@KE2157F) 2018年5月3日
午前中よりは、午後12時を過ぎてからの方が少し混雑はましになってくるようですが、それでもアトラクションなどはかなり待つようです。
一番空いている時間・穴場の時間は?
一番空いている時間は、夕方15時〜16時半までの間。
タイミングとその日の来場者数にもよりますが、比較的空いているという口コミが多かったのがこの時間です。
ただ、夕方だと、物販関連は、商品がかなり品薄になってしまうようです…
プラレール博で、どうしても買いたいものがある方は、混むのを覚悟して、早い時間に行きましょう。
プラレール博 2019 in Tokyo会場の対応
昨年のプラレール博では、今年よりも大混雑で、入場までの間、長い列に並び、ひたすら待つ…
という親にとっても、こどもにとっても、過酷な状況だったようですが、
今年は、会場の混雑対応が整理券の配布により、かなりスムーズになっているようです。
プラレール博行ってきました!今年は旦那も参戦!息子は有料ゲームも出来て大満足だったみたい😊
去年よりも 入場の混雑対応がしっかりしてて(QR付き整理券配布でサイトから呼び出し番号を確認出来る) スタッフの配置もちゃんとしてる印象でした!
とりあえず疲れた!(笑) pic.twitter.com/qpUsPUZNIY— チエ芋焼酎 (@chieco1980) 2019年4月29日
サイトから呼び出し番号を確認できるQR付き整理券を受け取ったあとは、列に並ばなくても、
食事をしたり、サンシャインシティの別の場所で遊んだりできるので、列で待ちくだびれる、、という状況は回避できそうです。
また、スタッフの数も昨年よりは増員されており、スムーズな案内だった!という情報もありました。
プラレール博 2019 in Tokyoでの注意点
プラレール博は、ベビーカーでも会場に入れますが、歩いているお子さんもたくさんいるので、ぶつからないように注意してください。
プラレール博。
ベビーカーで入場する人多くて、混雑してるところに低い位置の子供が危ないよ。ベビーカーは子供のために置き場に置いてきたほうがいい。— ticm (@ticm10) 2019年4月29日
各展示ホール横にベビーカー置き場もありました。