1歳7ヶ月の息子は、電車・新幹線が大好き。
まだ少し早いかなぁ?と思いながらも、喜ぶ顔が見たい!と思うのが親心ですよね。
そんな訳で、プラレール博2019 in Tokyoの初日(2019年4月26日)に行ってきました。
Contents
プラレール博2019 in Tokyo(東京)基本情報
プラレール博 in TOKYO
~超デカッ!プラレールトンネル登場!~
- 住所
〒170-8630 東京都豊島区東池袋3丁目1番
池袋 サンシャインシティ
ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
文化会館ビル3・4F 展示ホールB・C
※入場受付は展示ホールA - 開催期間
2019年4月26日(金)~5月6日(月・休) 11日間 - 開催時間
10:00~16:30(最終入場 16:00) - 前売券
大人(中学生以上)900円
子ども(3歳~小学生)700円
※日付指定 - 当日券
大人(中学生以上)1,000円
子ども(3歳~小学生)800円
※日付指定
プラレール博2019 in Tokyo混雑状況
今回、私が行った2019年4月26日(金)は、プラレール博の初日ではありましたが、GW前日の平日だったこともあってか、あまり混雑していない印象でした。
入場した時間は、お昼の12時すぎだったのですが、この時間はかなりスムーズ。
前売り券を買わずに行ったのですが、並ばずその場で当日券の購入ができましたし、入場で並ぶこともありませんでした。
ただ、朝一の10時前後に行った方の話によると、前売り券を買っていても整理券が配られ、列ができていたそうです。
🚅プラレール博2019東京メモ
・前売り券を買うべき。
券がある人から整理券の列に並べる。初日は9時台から整理券を配っていた。
当日券は10時から発売されて整理券の列とは別になっている。前売り券があるとないとでは、整理券を受け取ってからプラレール博の中に入る時間がかなり変わる。— みありす (@mia0x0game) 2019年4月26日
前売り券を買っていない場合、入場券を買う列にも並ぶことになるので、朝早く行く予定の方は、特に前売り券を買って行く方が無難です。
こちらの入場券売場で当日券を購入することができます。
今回、展示ホールが3箇所に別れていたのですが、1番混雑を感じたのは、展示ホールCのアトラクションゾーン。
それでも、ほとんどのアトラクションが5〜20分程度待つだけだったので、昨年行った方の口コミを読む限り、かなり空いていた印象です。
それでも、アトラクションゾーンでできるだけ並びたくない方は、先に展示ホールCに移動し、アトラクションを楽しんでから、他の展示ホールA・Bをゆっくり回るのがおすすめです。
プラレール博2019 in Tokyo展示ホール
池袋サンシャインシティの作りもあってか、展示ホールが3つに別れていました。
- 展示ホールA:プラレールゾーン・プラレールトーマスゾーン
- 展示ホールB:プラレールステージ・プラレールマーケット・シンカリオンゾーン
- 展示ホールC:アトラクションゾーン
それぞれの特徴を写真つきで紹介してきます。
展示ホールA
入場受付があり、ここで会場パンフレットの受取や迷子ワッペンの記入をします。
この入場券は、入ってからも無くさない用にずっと持っていてください。
これがないと、展示ホールの移動や再入場ができなくなってしまいます!
入場口を進んでいき、チケット確認をしてもらったら、1チケットにつき1台、入場記念品のプラレールがもらえます。
今回は、2種類あり、どちらか好きな方を選べるようになっています。
\主人と私の分で1種類ずつもらったのがこちら/
- 60周年記念プラレール博コンテナ車(コンテナは取り外しできます)
- プラレールトーマス クリアブルーバージョン クララベル
プラレール60周年記念オブジェの前で記念撮影している方も多くいました。
中に入っていくと、プラレールの展示・巨大新幹線などのフォトスポットがいっぱい!
そして、超デカッ!プラレールトンネルでは、1歳7ヶ月の息子も大興奮で、行ったり来たりしていました。
こちらのトンネル入り口から入ると、床にも頭の上にもプラレールが走っていて、トンネルの中にもさらに小さなトンネルがあり、目の前を走る電車を楽しめます。
周りもたくさんのプラレールで町が作られていて、見ているだけで楽しいです。
折り返し地点まで来ると、今度はプラレールトーマスゾーンです。
トーマスとの記念撮影や無料で楽しめるトーマスアトラクションが2種類ありました。
現在公開中の映画「きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー」にちなんだソドー島のプラレールジオラマなども展示されています。
展示ホールB
続いて展示ホールBには、展示ホールAを出てすぐ左の階段を上がっていきます。
展示ホールBに入ると、シンカリオンゾーン。
シンカリオンジオラマや巨大シンカリオンのフォトスポット・シンカリオンになり切れるコーナーなどで写真を楽しめます。
また、その先に進むと、プラレールステージがあり、シンカリオンやプラレールキャラクターのてっちゃんなどが時間制で登場します。
こちらは、スケジュールがあるので、当日確認してみてください。
ここを折り返すと、プラレールマーケット(物販コーナー)です。
限定品を含む様々なプラレールやトミカはもちろん、プラレール博限定レールの量り売りもこちらで購入できます。
今回は、この量り売りで、4色の曲線レールを計12本購入しました。
\そのレールがこちら/
また、展示ホールBを出るとき、アンケートに答えるとこんなシールがもらえます。
展示ホールC
展示ホールBを出て、アトラクションゾーンの展示ホールCにはエレベーターで移動します。
展示ホールCに入ると、まず最初に、プレイチケット売り場でプレイチケットを購入します。
1枚:100円
11枚つづり:1000円
11枚つづりの方が1枚お得ですが、このチケットは払い戻しができません。
昨年参加した方によると、アトラクションが混みすぎて、チケットを全部使い切れなかった!という情報もあるので、混雑具合をみて購入するのがいいかもしれません。
アトラクションの種類と必要チケット枚数一覧
- プラレール組み立て工場・9枚
- プラレールつり(先頭車・モーター付き)・7枚
- プラレールつり(中間車・後尾車)・5枚
- 乗ろうよ!大きなプラレール・2枚
- プラレールあみだくじ・5枚
- プラレールビンゴ・5枚
- 荷物を積んでね!ゲーム・7枚
- レッツゴートーマス・2枚
- おもちゃ体験コーナー・無料
- プレイランド・無料
今回、私は、チケットを12枚購入し、プラレールつり(先頭車・モーター付き)とプラレールあみだくじに参加しました。
レッツゴートーマス・2枚
乗ろうよ!大きなプラレール・2枚
おもちゃ体験コーナー・無料
荷物を積んでね!ゲーム・7枚
私が行ったときの、アトラクション待ち時間はこんな感じでした。
平日だったこともあり、どのアトラクションも少し待てばできる程度だったので、スムーズでしたが、
GW期間中はお目当てのアトラクションをある程度決めてからいく方がいいかもしれません。
プラレール博2019 in Tokyo 今回の戦利品・購入品
\今回の戦利品・購入品はこちら/
- 量り売り曲線レール12本
- プラレール展望車(緑)…プラレールつり景品
- 景品プラレール特急 中間・後尾車01(ゴールデンカラー)…プラレールあみだくじ当たり景品
- クリアブルー クララベル…入場記念
- プラレール博コンテナ車…入場記念
プラレール博2019 in Tokyoの感想
初めてのプラレール博参加でしたが、1歳7ヶ月の息子も大量のプラレールに大興奮。
ですが、自分で歩きたがることもあって、広い会場の中、前に進むのがなかなか大変でした。
私が参加した日は、そこまで混雑していなかったので、息子が自分で歩けるスペースが十分にありましたが、混んでいたらずっと抱っこだったかもしれません…
アトラクションゾーンも、後半にしてしまうと、子どもも疲れて寝てしまったので、
次回参加するときは、前もって目当てのコーナーをチェックしておき、行きたいところから回るようにしたいと思います。