『アプリやサイトを自分で作れるようになりたい』
『IT技術を身につけて、いい条件で就職したい』
『プログラミングを活用して在宅ワークに活かしたい』
こんな風に思ったことはありませんか?
私は、あります。
でも、プログラミングってなんとなく難しそう…
特に 文系世界で生きてきた私にとって、ITは未知の領域でした。
そんな私が、なぜプログラミングに興味を持ったのかと言うと、ワードプレスでこのブログをはじめたことがきっかけです。
ワードプレスでブログを書いていると、どんなにIT領域が苦手でも、タグの使い方やコードなど、調べることがたくさんあります。
そんな中、『プログラミングについてもっと知りたい!勉強してみたい!』
という気持ちが強くなったので、世界最大級のオンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)のコースで、実際にプログラミングにチャレンジしてみることにしました。
\Udemyが気になった方はこちら/
Contents
プログラミング超初心者からのスタート
そもそも私がどれくらいプログラミング初心者かというと、
- アラサー主婦・1歳児の育児中・文系出身
- プログラミングがどんな仕事に活かせるのか知らない
- エンジニアにもいろんな職種があるのを知らなかった(エンジニア=SEだけだと思っていた)
- 「Ruby」ってなに?(今でもわかってない)
- 「CSS」「html」ってなに?(今勉強中)
簡単にいうと、プログラミングについて、全く知識0からのスタートです。
プログラミングの勉強をUdemyにした理由
実は、Udemyで勉強をはじめる前、プログラミングスクールに通うことも検討していました。
ただ、プログラミングスクールって、当たり前ですが、数十万かかる…!
そして、子育て中の私にとっては、決まった時間に授業を受けるのもなかなか厳しく、どうするか悩んでいました。
しかも、プログラミングスクールもたくさんあって、どれがいいのかわからない…
そんなとき、たまたま知り合ったエンジニアさんとお話した際、こんなアドバイスをもらいました。
- まずは、プログラミングで何を作りたいのか決めましょう!(〇〇アプリを作りたい・サイトを作りたい・ワードプレスのテーマを作りたい、など)
- 作りたい物に合わせた勉強をしましょう!(PHP・HTML・CSS・Ruby、など)
学校に通うか悩んでいると話すと、
「Udemyで勉強して見たらどうですか?学校に通ったところで、結局はやるかやらないかです!」
とアドバイスいただきました。
確かに、今の時点で、エンジニアとして就職したいという希望もないし、そもそも自分がプログラミングをやってみて、楽しい・続けていきたいと思えるかどうかもわからない。
だったら、一度、独学でやってみて、それから学校へ行くかどうかを含めて判断しても良いのでは?と思い、Udemyで気になったコースを買ってみることにしました。
\Udemyが気になった方はこちら/
私がUdemyで実際に購入したコース
[HTML/CSS/JavaScript] フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門
どうせ勉強するなら、ワードプレスのテーマを作れるようになりたい!と思い、まずは、PHPを勉強しよう!と思ったのですが、、
そもそも、一番馴染みのある「HTML」「CSS」「JavaScript」も知らない…
そのあたりからしっかり理解できるようになりたい。
>>>[HTML/CSS/JavaScript] フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門>>>
他にもたくさん良さそうなコースがありましたが、Udemyの中でもベストセラーのコースで、評価もかなり高かったので、まずはこれで勉強してみることにしました。
また、満足できなかった場合には、30日間の返金保証もついていたので、安心して購入することができました。
購入してからの学習状況
購入後は、下記のように動画の講義を好きな時間に好きなタイミングで受けることができます。
PC上で、この画面を開きながら、実際に自分で同じ作業をやりながら学びます。
Udemyにはアプリもあるので、スマホやipadで講義を開くこともできます。
今回購入したコースでは、数分単位のレクチャー動画を少しずつ勉強しながら進めています。
私のように子育て中のママや決まった時間の取れない方でもマイペースに続けられるので、楽しみながら学習できています。
\Udemyが気になった方はこちら/
Udemy(ユーデミー)のメリット
好きな時間に好きなタイミングで学習できる
Udemyでは、コース購入後、レッスン内容を好きな時間に好きなタイミングで学ぶことができます。
学習ペースも自分次第で進められますし、有効期限などもありません。
他の人の評価・口コミが見れて安心
プログラミングスクールの場合は、学校自体の口コミなどは検索すれば見れるかもしれませんが、コースや細かい授業内容の評価や口コミはなかなかでてきませんよね。
Udemyでは、コースごとに5段階評価が採用されていて、さらに、先にそのコースを受講した方からの細かいレビューを見ることもできるので、安心して受講することができます。
30日間返金保証が合って安心
また、仮に購入したコースが自分の思っていた内容と違ったり、満足できない場合には、30日間以内であれば全額返金してもらえます。
Udemy(ユーデミー)のデメリット
自分でやる!と決めないと購入しただけで終わってしまう可能性がある
これは、プログラミングスクールに通っている場合でも同じかもしれませんが、
本気で取り組もう!と決めて頑張らないと、結局コースを買っただけで手をつけずに終わってしまう可能性があります。
本を買って、読んでないまま…に近い状態になりかねません。
購入するなら、本気でやろう!と決めましょう。
コースによってコンテンツレベルに差がある
Udemyでは、登録している講師が自分のスキルや知識を動画で公開するスタイルなので、スクールのように動画内容を会社が精査して運営している訳ではありません。
そのため、そのコースを購入している人の動画に対する評価をみて、そのコースの良し悪しを自分自身で判断する必要があります。
これについては、星5段階評価と口コミ内容を読むことができるので、そのコースを購入すると、どんなことが勉強できて、丁寧に解説されているかどうかなどを知ることができます。
また、購入後、コースに満足できない場合でも、30日以内であれば返金してもらえるので、安心です。
まとめ
いろいろと書きましたが、何を勉強するにも、結局は自分の努力次第なところが8割以上を占めると思っています。
ただ、効率的に勉強できる方法は先人の方が詳しいので、アドバイスを聞き入れつつ、マイペースに学びましょう!
\Udemyが気になった方はこちら/